三都ものがたり、その後

息子たちの自立までの記録、現在格闘中です。【過去ログに北京情報もあります】

つくねとれんこんチップス

今日の北京、雪が降り、風が吹き、やっと我が家の空気清浄機が静かになりました。


12月28日今年も後3日、去年は年末体調崩して年賀状を出せなかったので
この年末は2008年の年賀状を絶対出そう!と決意していたのに・・・
ご機嫌斜めだったプリンター、入院してしまいました。

となると、お正月に出すのは無理だから・・・そうだ!2月、中国のお正月春節に出そう!
いやいや2月に出しても、3月には帰国だし、日本に帰ってから引越しのお知らせってことで
まずい、ずるずるしそう・・・

「そんな考えはだめだめ!」と自分に叱咤激励です。さて


明日あたり、お正月の食材など買出しに行こうと思っているのですが、
先日れんこんを使った2品、美味しくできましたので、ちょっとご紹介します。



「つくね」と「れんこんチップス」


イメージ 1

「つくね」4人分
鶏ひき肉 400グラム

れんこん(5センチ分くらい)さいの目切り・・・大きすぎず小さすぎず食感が残るように
長ネギ(1本分弱)みじん切り
しょうがの搾り汁 小1
卵   1個
片栗粉 大さじ6
醤油  小さじ2
酒   小さじ2
水   半カップ

鶏ひき肉を手で粘りが出るまで混ぜます。そこに、残りの材料と調味料を入れて混ぜます。
(かなりゆるめのたねになります)

フライパンに少し多めに油を入れ、つくねのタネをスプーンですくって
フライパンに落とします。小さいハンバーグのように形を作り両面きつね色に焼きます。

つくねが焼けたら、フライパンから取り出しておきます。

つくねを焼いたフライパンでたれを作ります。
砂糖 大さじ2
酒  大さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1

たれがグツグツしてきたら、つくねをフライパンにもどし、たれとからめて出来上がり。
れんこんの食感が美味しいつくねです。「くわい」でもおいしくできると思いますよ。

*そのままのつくねを塩で、マヨネーズソース(おたふくソース+マヨネーズ)で食べても◎

「れんこんチップス」

れんこん 薄めの輪切り
揚げ油

酢水に5分くらいつけたら、れんこんの表面の水分をふき取ります。
160度位の低めの温度の油できつね色になるまで揚げて、できあがり!

れんこんの甘み引き立つ香ばしいチップス、すごく簡単ですので、ぜひお試しください。
(北京の某お好み焼きやさんのよりずっと美味しい!!!)


この日の長男の一言

「これうまい!でも、見たことない料理だけど、どうしたの?」


「私が作ったに決まってるでしょう!」


えー、とにもかくにも、子どもが大喜びの2品でした。