三都ものがたり、その後

息子たちの自立までの記録、現在格闘中です。【過去ログに北京情報もあります】

こおろぎなのよ

イメージ 1

次男が家庭教師の先生と中国語の勉強。中国語こども用の昆虫の本で、

「蟋蟀」xi1shuai4 = こおろぎ

先生が、「中国ではこおろぎを戦わせて遊ぶよ」と言うと、

次男は「こおろぎ」の写真をみて、「ゴキブリ」と勘違い。

私に向かって、「中国はゴキブリを戦わせるんだって!」

「えっ~?」私、本を見て、次男に「これは"こおろぎ"、"ゴキブリ"じゃないの」

確かに、ちょっと見似てるから、間違えるのも無理はない。


+++++++++++++++++++++


それで、今日"National Geographic TV"で「ゴキブリ」特集をやっていた。

台湾の「ゴキブリ」大好き博士の研究と世界のゴキブリの番組だったんだけど、

オーストラリアでは、なんと「ゴキブリレース」があった。戦わせないまでも、直径3mくらいの円の中心でゴキブリを一斉に放し、円周に一番に着いたゴキブリが勝ちっていうレース。

その上、1匹10USドルする「ゴキブリ」が子供の人気のペットなんだって・・・
次男の言葉もまんざら嘘ではなかったことになる。

余談だけど、台湾の「ゴキブリ」博士はなぜ、そんなに「ゴキブリ」が好きかというと、小さい時とても貧しくて食べるものがなかったので、「ゴキブリ」を焼いて食べたそうだ。焼くといい香りで美味しく、貴重な蛋白源だったんだそうだ。おかげで、ちゃんと成長できたから「ゴキブリ」が大好きで研究をしているそうだ。



本当に世界は広いよ・・・なんか鳥肌立ってきた~~~

ちなみにゴキブリ=「虫章 螂」zhang1lang2
              ↑
             1文字です。