三都ものがたり、その後

息子たちの自立までの記録、現在格闘中です。【過去ログに北京情報もあります】

王府井にいってみるか・・・

イメージ 1

国慶節、中国は10/1~7までお休みで、なんと土日出勤だそうだ。とはいえ、世の中の人は結構働いてるぞ!うちに来てくれるクリーニング屋さんも休みじゃないし、休み明けに来るといっていた、ブラインドの修理も今日来たし。お店はどこも開いてるし。

休んでるのは学校とお役人か?まぁそれはいいとして。

うちはどこにも行かない北京組。ほとんどの人が中国旅行や日本に帰ったり、ちょっとリゾート地に旅行する。いいなぁ・・・主婦は上げ膳据え膳がいいんだよね。

で、ちょっと行ってみるかと、家族で王府井に出かけてみた。家庭教師の先生から中国語のストーリーブックを使うから、適当に選んでといわれていたのもあったし。

本屋にに行く前に、東方新天地にあるSony Explora Scienceというソニーの体験科学博物館に行ってみた。中国語が分からなくても、体験型だったから結構遊べた。係のお兄ちゃん&お姉ちゃんが片言の日本語や英語で、一生懸命説明してくれるのが、よかったね。ちょうど万華鏡の特別展もやっていたから、いろんな万華鏡をみることもできたし。何よりすいてるのが良かった~。http://www.explorascience.com.cn/english/theme_programs/content_17.asp

それから、王府井書店へ。すごい人、各フロアあふれんばかりの人・人・人。でも考えてみると、北京て本屋さん少ないよね。日本なら、駅前、スーパー、そこここにあるのに、どうしてかな?

さて、目的の児童書のところへ・・・子どもだらけで、さらに驚いたのは、まるで図書館。あちこちで床に座って、すっかり読書体制、しかも親子して座ってる。デジカメで写真撮ってる子どもも・・なっ、何じゃ?ここは本屋じゃないの?

数冊、中国語のストーリーブックを買った。本屋をグルッと見回しておどろいたのは、考試(入試・試験)用のドリルや模試があちこちに山積みになっていたこと。中国の子どもの大変さが覗える。

ランチの後、辞書を探しに王府井外文書店へ。子供たちは漫画が狙いだったけど、辞書も漫画も日本の値段の約2倍。少し時間はかかっても、やっぱり日本に注文して定価で買おう。

タクシーに乗ろうと、ちょうど逆バンジージャンプの前だったので、写真に収めて帰ってきた。バンジージャンプはやってなかった。待機中?故障中?また今度見てみよう。